2007-01-01から1年間の記事一覧

れんらく

家のPCが壊れたのと 会社のセキュリティーも厳しくなったのもありまして こちらは更新止まります。

BGM

こないだの結婚パーティでドリカムの「サンキュ」が流れてそれはねーだろ!って思った次の日にJOYを聞いた時に結婚式に流すならこれだろ!って思ったのがきっかけでつらつらと結婚式とかに合う音楽を考えた■ぱっと思い浮かんだもの ・JOY<YUKI> ・運命の人…

ほらほらきな臭い

共産党、証人喚問に賛成「間違いだった」いや与党が戦術間違えただけだろ? どうせ過去にもあったんだろ?何か大事なことがあったときに欠席して不成立、みたいなこと。 でも与党は実際いま与党じゃないからいなくなっても成立しちゃったんだよね?ね? 議則…

不夜城

パトロールしながらごみ拾い 新宿署が防犯リヤカー「新宿よくしたい号」

スタンプ

世界初、コルクの切手 コルクのあの独特な質感なのかな?

窮鼠猫を噛む。あるいは飼い犬に手を噛まれる

守屋前次官、詳細に日記 会合の相手・内容も判明か 防衛省関係者によると、守屋前次官は10年以上前から毎日、日記をつける習慣があった。勤務時間中の来客だけでなく、業者や政治家らとの会合の内容なども細かく記録していたという。 <中略> 来月3日の…

くまった

実はメスだった 上野動物園のツキノワグマ、「改名」 富山市ファミリーパークから上野動物園(東京都)に、繁殖のためオスとして送られた幼いツキノワグマが、実はメスだったことがわかった。 このクマは昨年4月、富山県南砺(なんと)市で猟友会が「タロウ…

ガウガウ

米サンディエゴ動物園の赤ちゃんパンダ、名前は「珍珍」 米カリフォルニア州サンディエゴ動物園で生まれた赤ちゃんパンダの名前が26日、「珍珍(チェンチェン)」と決まった。インターネットの投票の結果、決まったもので、中国語で「貴重な」「大事な」と…

今は昔

久しぶりのしるべ○離にいく。 昔に比べて接客がひどくなってた。 残念。しばらくいかなくていいや。

虫の知らせ

いつのまに君の声はそんなにか細くなってしまったんだ?ふとなんとなくメールして本当によかった。 虫の知らせというやつか?

もう一つの国

上巻を読み終えた。 あぁ僕はルーファスでヴィヴァルドでエリックなんだ。 彼らには乗りこられない壁が厳然と存在し僕はそれを自分で勝手に構築してしまっている。 ヴィヴァルドのように自らの限界をうすうすと感じつつも、その道でいきたいと願う。 けれど…

ぬぉ!

知らぬ間にアップルちゃんの優待ができてた! ポイント考えるとビックカメラとトントンか?

ゲロゲロげー

http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/071124/trd0711241144005-p2.htmカーミット、ブロードウェイを行進中

今日の運勢

http://fortune.goo.ne.jp/horoscope/aquarius.html 2007年11月28日(水) 水瓶座 (みずがめ座) の運勢 今日の水瓶座ラッキー情報 水瓶座の方は、環境関連の情報にツキがあります。総合運3 無理を徹してはだめ。次のチャンスを待ったほうが。 愛情運2 恋路は、…

KY

ベストドレッサー賞で海老蔵KY発言連発「空気を読んだ」でもKYだよね。ベスト○○賞って有名になったとかでしか選ばれてないよね。 選考基準が謎。

ある風景

ある人が死んだ。 どうして死んだのかは知らない。 僕もその人をしらない。 ここにその人と親しい人はいなかった。けれどその一報を受けた後で 「よけいな仕事が増える」 とは言わないで欲しい。そういう風景はすごく醜く歪んで映る。

今日の発見

アンジェラ・アキさんを遠くから見ると片桐に見える。

落葉

おちばじゃなくてらくよう。今日朝家の近所の木々が一斉に葉を落としていた。その音があちこちでがさがさ、がさがさと聞こえてた。葉って音を立てて落ちるんですね。

ちょっと見てきて

都立豊多摩高校裏のパン屋(通称バカパン)なつかすぃー。

KML

http://msn1.sunmarie.com/magazine/renaijuku/renjuku/100/ KARU MOTE LABOって。。。連載100回って。。。 しかも講座とか言っちゃってるし。。。。えーと?

ケイコとマナブ

自己の向上とは少し異なり娯楽的な意味合いでフットサルスクール カポエラ教室 に行きたい。特に後者はできれは今年中に開始したい。。。

JOY

いつからかYUKIが好きになっていた。 なんだろうこの人が笑顔をみると泣きそうになってしまう。 子供がすぐになくなって、でもまた生まれて という人生が彼女のハスキーな声にそれだけじゃない何かを のせているのだろうか? 昔はどうしてもCHARAが必要だ!…

大切なのは

テーマだ! 書くのも撮るのも!

WEDDING PHOTOGRAPHER

写真って本当に被写体と撮影者の関係性をあぶりだすなー。 受付の人に一番おしゃれだったって言われたw うっしし

ガンダムオリジン16

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 16 オデッサ編 後 (角川コミックス・エース 80-19)作者: 安彦良和,矢立肇,富野由悠季出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/11/26メディア: コミック購入: 9人 クリック: 24回この商品を含むブログ (96件) を見るギャン

ムンク展@西洋美術館

朝の開館直前に上野につく。 したら行列できてんの! おいらはそれにびっくりだったよ。内容はなんだかこじんまりよくまとまっていたと言う印象。 ムンクは同じモチーフで何回も何回も描いていたんだなと言うのがものすごくよくわかった。月の光はきれいだっ…

LENDS

DVDにて鑑賞。 初KKP。テンポがよくてかなり面白かった。文章でも芝居でもテンポってすごく大事。 椎名林檎の茎とのタイアップの芝居だったんですね!

どうにか

明日は出ないですみそう。。。

JOJO

JOJOの奇妙な百人一首もはや何でもありだな。。。

人生初

人生初仕事前リポD 風邪でちとしんどいです。