メルボルンマラソン戦記

朝5時に起きて家を出て駅に向かったら日曜日は電車7時40分くらいにならないの動き出さない事がわかり愕然とする。(マラソンは7時スタートでした)
慌てて家に戻り、タクシー呼べるか調べるのとハウスメイトのDuyを起こして連れて行ってもらうの両案を並行して実施。結局Duyが連れて行ってくれて(場所も不案内だった様でナビとかで一生懸命調べてくれて本当に感謝)頭が上がりません。
あわや出れないかもと思ったけれど、おかげでどうにか間に合い、トイレにも辛抱強く並んでどうにかすます事が出来き、スタートが一時間後の相方に荷物を預かりはお願いしたりしてスタート地点に着いたのがなんと2分前。
かなり後方になるかと思ったら道が両車線とも使えるようになっててスタートの合図があってから2分くらいでもう走れた。道の広い大会は素晴らしいね。
あと走っている途中に暑くなって上着とか脱いでいる人とかいたのだけど結構な人がその場においていったりしてたんだけど、あれは後日回収するのだろうか?と気になりました。
そういえばこちらの人はお尻が大きくてあまり可愛くないと友人が言っていたけれど、ランナーの人は結構キュートなお尻でしたよ。

以下記録
ところどころキロ表示が正確じゃないと思う。
じゃないとおかしすぎる。

1m11s スタートしてからスタート地点くぐるまで
     でもずれているから実際は2分くらいはあると思う

5m41s
5m07s
4m46s
4m41s
4m35s
4m59s
4m43s
4m48s
4m55s
4m50s
4m44s
5m04s
4m53s
4m57s
4m48s
3m11s 絶対距離表示おかしい
6m31s
4m51s
4m50s
4m56s
5m31s ここもおかしい
3m18s ここもおかしい
5m48s
4m49s
4m54s
4m24s
4m50s
5m15s
4m56s
4m55s
4m56s
4m53s
4m54s
4m59s
4m54s
5m03s
5m05s
4m45s
4m54s
5m13s
4m56s
5m55s
計3h28m34s(ネット 3h27m23s)
とはいえゴールゲートくぐった時に見えた公式時計は29分を回っていたので公式はあと1分弱は遅いと思う。
いずれにせよ目標のサブ3時間半達成!
公式もどうやらネットで連絡がくるようで3h27m23sでした。

13年1月28日追記
公式タイム来た。
3h29m17s 順位1100/4463男子完走者
というわけで大体ズレてなかった。